水疱瘡 は小さな子どもによくみられるありふれた病気ですが、 跡 になることも多く、後々、コンプレックスになってしまうこともある怖い病気です。発症したら、早い段階で治療を開始し、発疹の数を減らして跡になる可能性を下げることが大切です。
水疱瘡の兄弟感染について
家族の誰かが 水疱瘡 にかかると、他の 兄弟 が感染する可能性は非常に高いです。中には兄弟感染しない場合もありますが、近い将来水疱瘡にかかる可能性があると考え、水疱瘡の兆候がないか気を配ったり、予防接種を検討したりするなどの対策を行いましょう。
症状が出ていない他の兄弟の登園・登校は、家庭の状況、園や学校の先生のご意見を考慮して判断しましょう。
水疱瘡の予防接種~時期や注意事項等~
子どもの 水疱瘡 の 予防接種 は、平成26年10月1日に定期接種の対象となりました。接種対象 時期 は生後12ヶ月から36ヶ月に至るまでの期間で、3ヶ月以上の間隔を空けて合計2回接種します。標準的な接種期間は生後12~15ヶ月までに初回接種を行い、2回目の接種は初回から6~12ヶ月の間隔で行います。直近に他の予防接種を受けていないか、子どもの体調に問題はないかを考慮する必要があります。
水疱瘡にかかったとき、お風呂はどうしたらよいの?
水疱瘡にかかっていても、子供が元気な場合はお風呂に入れてもよいのか迷いますよね。子供は、熱がなければ元気にお家の中で遊びまわり、汗をかき、その汗に細かなゴミや埃がつきます。できることなら洗い流してあげたいですよね。特に夏場の暑い時期は、汗もかきますからね。
今回は、 水疱瘡 にかかっている間の お風呂 での注意点などをご紹介します。
水疱瘡の予防接種の料金は基本的に無料です
2014年10月より 水疱瘡 の 予防接種 が定期接種に含まれたので、生後12か月~36か月までの子供は無料で受けることができるうようになりました。それ以降の場合には 料金 がかかりますが、自治体によっては補助金が支給される場合もあります。