虫垂炎 は、大腸の一部である虫垂突起に細菌感染がおこり炎症を起こす病気で、盲腸炎(もうちょうえん)とも呼ばれています。診断が難しいため、気づいた時には虫垂が破れている例が多く、注意が必要です。
急性虫垂炎は原則的に手術で治療する
急性虫垂炎は、放っておいても自然に治癒することがないため、かならず治療が必要です。そして現在、原則として行われている治療法が「手術」です。急性 虫垂炎 では、どのような 手術 が行われるのか、見ていきましょう。
どうして発症するの? 急性虫垂炎の原因とは
急性虫垂炎は、発症する割合はそれほど高くありませんが、子どもにとって珍しい病気ではありません。また、重症化すると生命を脅かすこともあるため、常に頭に入れておくべき病気の一つです。では、どのようにして急性 虫垂炎 が発症するのか、その 原因 について見ていきましょう。
虫垂炎とはどのような病気なのか?
虫垂炎とは虫垂に炎症が起こるものです。「盲腸」「盲腸炎」とも一般的には言われています。虫垂とは盲腸の内側に付属する臓器ですが、特に大きな役割は無いため失っても問題ないと言われています。
虫垂炎は性別問わず、全ての年齢層に発症しますが10代~20代に多くみられ、乳幼児や高齢者には少ないです。
急激な腹痛が出現し、手術などの治療を要する病気を総称して「急性腹症」と呼びますが、 虫垂炎 は急性腹症の中でも最も頻度の高い病気で、緊急手術を要することも多くあります。