子供の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 小児科 / かかりつけの小児科は専門医ですか?

かかりつけの小児科は専門医ですか?

fuji

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

shounika senmoni

かかりつけの病院は大人でも大切です。子どもの場合、さらに気を配る必要があります。周辺の評判やそこでのお医者さんや看護師さんの応対や処置法で親は病院を選ぶしかありません。

そしてかかりつけの 小児科 は 専門医 でもあるのかを認識すべきです。


スポンサードリンク

かかりつけの小児科は専門医ですか?


- 目次 -

  • 小児科専門医とは
  • 小児科専門医制度
  • 小児科専門医の診療技能・経験すべき症候
  • かかりつけ医
  • 専門医の目安判断

小児科専門医とは

小児科のプロが小児科専門医と呼ばれています。ここで一番注意すべきことは、小児科と小児科専門医は全く別ものであると言うことです。

小児科専門医とは、子供の病気治療においてある分野に特化したお医者さんのことです。

小児科の看板は多くみられますが、小児科専門医を表記する看板は専門医のみしか許されていません。

注意深く小児科専門医の看板を見つけ出す試みや、専門医の名簿等から情報収集する努力も親にとっては必要です。

基本的に同じ医者だと思いがちですが、小児科医は大人の診察も可能である一方で、一応子供の診察もできるといった形態であることを認識すべきです。

要するに、子供の診察は可能だが専門医ではないことを知っておくべきです。


小児科専門医制度

日本小児科学会は1985年4月に認定医制度を発足し、4年間以上の小児科臨床研修を受け、ようやく認定医試験の受験資格を得ることができます。

2002年4月にきちんと制度化され、認定する専門医研修施設で決められた内容の研修を修了した後、試験・審査にパスして初めて認定される資格制度です。


小児科専門医の診療技能・経験すべき症候

専門医とされるだけあって、各分野の到達目標はとてもレベルが高いようです。

小児保健に関連する年齢別での成長や発達経過はもちろん、そこにまつわる栄養学なども大事な勉強のようです。

それ以外にも水・電解質・新生児の分野はさらに違った意味での領域になります。身体にまつわることなので、先天異常や先天代謝異常や代謝性疾患も大きく関与します。

さらに内分泌や生体防御・免疫も大切なものです。まだ完治法が見いだされていない膠原病・リウマチ性疾患やアレルギーなども外せない分野です。

感染症や呼吸器や消化器 や循環器などをはじめ、血液に関連する事柄も無視できないです。

腫瘍や腎・泌尿器や生殖器や神経・筋肉や精神・行動・心身医学などあげたら切りがありません。


かかりつけ医

信頼できる先生を見つけ出すことは容易なことではありません。

しかし、患者である子供を通して医師や看護師の応対で雰囲気を読み取る力を発揮すべきは親です。とても大事な役割を親が担い、責任を持つ必要があります。

そこから安心と信頼関係が築ける確かなかかりつけ医をきちんと選ぶことが大切です。保護者は正しい情報の下でアンテナを張って、きちんと子供をみてくれるかかりつけの小児科医を見つけ出すことが賢明です。

ネット情報や近所の評判などで自分なりに情報収集し、真偽を見極め取捨選択すべきです。

しゃべれない赤ちゃんだけでなく、小児科を受診できる15歳くらいまでの体質や性格をきちんと診てくれる医者が身近に存在すれば、投薬や治療法などの安全性が高くなります。

もし本当に信頼できる医師ならば、判断しがたい状態でも的確に必ず他の専門医が所属する病院にすぐ紹介してくれるはずです。かかりつけ医はとても大切な存在なのです。


専門医の目安判断

念を押すようですが、小児科専門医の看板はあくまでも資格を保持していないと掲げてはいけないことになっています。

病院選びに小児科専門医の看板が掲げてあるかを基準にしてみるのも、ひとつの目安判断になります。

小児科専門医は5年ごとに更新が必要です。もしその専門医の知識が不十分な医者となれば専門医としての資格は取り上げられます。

スポンサードリンク

まとめ

かかりつけの小児科は専門医ですか?
小児科専門医とは
小児科専門医制度
かかりつけ医
専門医の目安判断

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 小児科 関連タグ:専門医, 小児科

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 感染症
    • 風邪
    • インフルエンザ脳症
    • タミフル
    • 髄膜炎
    • ノロウイルス
    • 感染性胃腸炎
    • 水疱瘡
    • 溶連菌
    • りんご病
    • おたふく風邪
    • とびひ
    • MRSA
    • プール熱
    • 手足口病
    • アデノウィルス
    • ヘルパンギーナ
    • ライ症候群
  • 乳幼児
    • Hibワクチン
    • ポリオ
    • 予防接種
    • 乳児期
    • 乳児湿疹
    • 未熟児
    • 小児
    • 小児科
    • 歯固め
    • 臍ヘルニア
    • 新生児メレナ
    • 乳幼児突然死症候群
    • 乳児死亡率
    • 夜泣き
    • 日本脳炎
  • 麻疹
    • 髄膜炎
  • 皮膚
    • アトピー性皮膚炎
    • 脂漏性湿疹
    • オムツかぶれ
    • 脂漏性皮膚炎
    • 頭皮湿疹
    • 発疹
    • 突発性発疹
    • じんましん
    • 水いぼ
    • 帯状疱疹
    • ヘルペス
    • 痣
    • しもやけ
    • あせも
    • イボ
  • 胃腸の病気
    • ロタウイルス
    • 腹痛
    • 嘔吐
    • 下痢
    • 便秘
    • 胃腸炎
    • 大腸炎
    • 胃炎
    • 腸閉塞
    • 腸重積
    • 胆道閉鎖症
    • 胃食道逆流症
  • 泌尿器の病気
    • おねしょ
    • 尿路感染症
    • 停留精巣
  • アレルギー科
    • アレルギー
  • 心の病気・障害
    • ダウン症
    • 発達障害
    • 自閉症
    • ADHD
    • アスペルガー
    • うつ病
    • 疲労感
    • 癇癪
    • 中二病
    • チック症
    • PTSD
    • 起立性障害
    • 転換性障害
    • ひきつけ
  • 鼻の病気
    • 鼻づまり
    • アレルギー性鼻炎
    • 副鼻腔炎
    • 蓄膿症
    • いびき
    • 鵞口瘡
  • 口腔・歯科
    • 乳歯
    • 噛み合わせ
    • 歯科矯正
    • 歯ぎしり
    • 出っ歯
    • 受け口
    • 虫歯
    • フッ素塗布
    • 口内炎
    • 口腔ヘルペス
    • ヘルペス性口内炎
  • 耳の病気
    • 中耳炎
    • 外耳炎
    • 乗り物酔い
    • 流行性耳下腺炎
  • 目の病気
    • 視力
    • 視力低下
    • ドライアイ
    • 結膜炎
    • 流行性角結膜炎
  • 喉の病気
    • 扁桃炎
    • 喉
  • ケガ
    • 打撲
    • 肘内障
    • 破傷風
  • 呼吸器
    • 肺炎球菌
    • マイコプラズマ肺炎
    • 気管支喘息
    • 肺炎
    • 気管支炎
    • 百日咳
    • 喘息様気管支炎
    • クループ
  • 骨&骨格
    • 成長痛
    • 骨格 矯正
  • 血液内科&血液疾患
    • 急性リンパ性白血病
    • 貧血
    • 鉄欠乏性貧血
    • 血小板減少性紫斑病
    • 再生不良性貧血
    • 溶血性貧血
    • 膠原病
  • 脳・脊髄・神経
    • 頭痛
    • 熱性けいれん
    • てんかん
    • 脳腫瘍
    • 脳性麻痺
    • 水頭症
    • 急性脳症
    • もやもや病
    • ギラン・バレー症候群
    • 頭血腫
  • 代謝異常&生活習慣病
    • 肥満化
    • LDLコレステロール
    • 1型糖尿病
    • 核黄疸
    • くる病
  • 心臓の病気
    • 心室中隔欠損症
  • 甲状腺の病気
    • クレチン症
  • 顔面神経麻痺
  • 消化器
    • 急性虫垂炎
    • 生理的黄疸
  • その他
    • 熱中症
    • 低身長
    • ネフローゼ症候群
    • 川崎病
    • 血管腫
    • 鎖肛
    • 結節性硬化症
    • MRI
  • 睡眠
    • 成長ホルモン
    • 睡眠障害
  • 小児科
  • 爪

Copyright © 2023 kodomo-byouki-iroha.com