子供の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 皮膚 / じんましん / 子供における蕁麻疹の原因とその対処法とは

子供における蕁麻疹の原因とその対処法とは

ilike

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

kodomo jinmashin

ある日突然、子供が原因の分からないかゆみを伴う発疹に見舞われたことはありませんか。知らないうちにかゆがっていたり、不定期に症状を繰り返してみたりと、その原因が分からなけば同じことを繰り返してしまい余計に辛い思いをします。

子供 の 蕁麻疹 においては原因が比較的突き止められやすく、原因とその対処法をしっかりと知ることが蕁麻疹治療においてとても大切なことです。


スポンサードリンク

子供における蕁麻疹の原因とその対処法とは


- 目次 -

  • そもそも蕁麻疹の正体とは
  • 様々な原因とその関係
  • 気づきにく蕁麻疹の症状
  • 継続的な治療の大切さ
  • 家庭でできる症状の緩和や予防

そもそも蕁麻疹の正体とは

蕁麻疹とは膨疹(ぼうしん)と呼ばれる、蚊に刺された時のように皮膚がプックリと腫れて痒みを伴う症状を持つ皮膚疾患の一つです。

通常は24時間以内(ほとんどが数時間以内の内)に症状の緩和及び消失が見受けられますが、一旦症状が収まった後に再発を繰り返すこともあるようです。

蕁麻疹は全ての年齢層に発症し全人口の約15%がいつかは経験すると言われるほど知られている皮膚疾患です。しかしその反面、精密な検査を実施しても原因が分かっていない症例もあります。そのため症状のについて対症療法で終わることが大半です。


様々な原因とその関係

蕁麻疹全般が食べ物や内臓疾患などが原因だと思う方が多いかもしれませんが、今日においてはそれらのみが主な原因ではないことが分かっており、年齢によって原因や経過が様々です。

一般的に言われているのは、乳幼期においての蕁麻疹の原因は主に食べ物によるアレルギー性蕁麻疹の割合が大きくまた、小児期においては感染症などにおける急性蕁麻疹の割合が大きくなっています。また成人に近づくにつれて慢性蕁麻疹の割合が大きくなります。


気づきにく蕁麻疹の症状

蕁麻疹の症状として一般の皮膚疾患と似通った症状が見られることがあります。そのため内的な要因によって引き起こされる蕁麻疹とは気づきにくく、外的な処置を自ら施すことが多いと思います。

しかし、皮膚自体の問題ではないため、外用薬を用いても効果が薄いとが多く、仮に一時的な症状の緩和は望めても根本的な原因が解消されないために再発を繰り返してしまいます。


継続的な治療の大切さ

子供の場合、症状が出た翌日にはそれが解消していることが多いですが、症状が持続する場合、原因・悪化因子の除去と薬物療法による症状の予防と緩和が主な蕁麻疹治療の基本となります。

治療薬として処方される薬は主に抗ヒスタミン薬が処方されることが多く、内服が中心となる治療が基本となります。継続的に1~2ヶ月はこの治療を続ける必要があります。

いったん軽快・治癒したかのように見えても蕁麻疹は繰り返し再発するため、しばらくは内服を続けるようにすることが望ましいです。あくまでも、薬による治療は症状を緩和するための対症療法であり、蕁麻疹の原因を消失させるものではないということを忘れてはなりません。


家庭でできる症状の緩和や予防

乳幼期においては食べ物を起因とするアレルギー反応として蕁麻疹が出現します。特に鶏卵や牛乳などの乳製品、ナッツ類が原因として挙げられることが多く、これらの摂取を極力控えるようにします。

小児期においてはインフルエンザや細菌による感染症によって突発的に起こるためそれらの機会を少なくすることが望ましいです。

いずれの場合も症状が出現した場合、それ以上症状が進行しないように患部を清潔に保つことが大切です。石鹸を積極的に用いて、念入りに患部を洗浄します。その時に使用するお湯の温度は熱すぎないものを使い、洗った後は乳液などを用いて保湿することを心がけましょう。

スポンサードリンク

まとめ

子供における蕁麻疹の原因とその対処法とは
そもそも蕁麻疹の正体とは
様々な原因とその関係
蕁麻疹においての誤った見解と自己処置
見間違えてはならないその他の症状
継続的な治療の大切さ
家庭でできる症状の緩和と予防

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: じんましん 関連タグ:子供, 蕁麻疹

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 感染症
    • 風邪
    • インフルエンザ脳症
    • タミフル
    • 髄膜炎
    • ノロウイルス
    • 感染性胃腸炎
    • 水疱瘡
    • 溶連菌
    • りんご病
    • おたふく風邪
    • とびひ
    • MRSA
    • プール熱
    • 手足口病
    • アデノウィルス
    • ヘルパンギーナ
    • ライ症候群
  • 乳幼児
    • Hibワクチン
    • ポリオ
    • 予防接種
    • 乳児期
    • 乳児湿疹
    • 未熟児
    • 小児
    • 小児科
    • 歯固め
    • 臍ヘルニア
    • 新生児メレナ
    • 乳幼児突然死症候群
    • 乳児死亡率
    • 夜泣き
    • 日本脳炎
  • 麻疹
    • 髄膜炎
  • 皮膚
    • アトピー性皮膚炎
    • 脂漏性湿疹
    • オムツかぶれ
    • 脂漏性皮膚炎
    • 頭皮湿疹
    • 発疹
    • 突発性発疹
    • じんましん
    • 水いぼ
    • 帯状疱疹
    • ヘルペス
    • 痣
    • しもやけ
    • あせも
    • イボ
  • 胃腸の病気
    • ロタウイルス
    • 腹痛
    • 嘔吐
    • 下痢
    • 便秘
    • 胃腸炎
    • 大腸炎
    • 胃炎
    • 腸閉塞
    • 腸重積
    • 胆道閉鎖症
    • 胃食道逆流症
  • 泌尿器の病気
    • おねしょ
    • 尿路感染症
    • 停留精巣
  • アレルギー科
    • アレルギー
  • 心の病気・障害
    • ダウン症
    • 発達障害
    • 自閉症
    • ADHD
    • アスペルガー
    • うつ病
    • 疲労感
    • 癇癪
    • 中二病
    • チック症
    • PTSD
    • 起立性障害
    • 転換性障害
    • ひきつけ
  • 鼻の病気
    • 鼻づまり
    • アレルギー性鼻炎
    • 副鼻腔炎
    • 蓄膿症
    • いびき
    • 鵞口瘡
  • 口腔・歯科
    • 乳歯
    • 噛み合わせ
    • 歯科矯正
    • 歯ぎしり
    • 出っ歯
    • 受け口
    • 虫歯
    • フッ素塗布
    • 口内炎
    • 口腔ヘルペス
    • ヘルペス性口内炎
  • 耳の病気
    • 中耳炎
    • 外耳炎
    • 乗り物酔い
    • 流行性耳下腺炎
  • 目の病気
    • 視力
    • 視力低下
    • ドライアイ
    • 結膜炎
    • 流行性角結膜炎
  • 喉の病気
    • 扁桃炎
    • 喉
  • ケガ
    • 打撲
    • 肘内障
    • 破傷風
  • 呼吸器
    • 肺炎球菌
    • マイコプラズマ肺炎
    • 気管支喘息
    • 肺炎
    • 気管支炎
    • 百日咳
    • 喘息様気管支炎
    • クループ
  • 骨&骨格
    • 成長痛
    • 骨格 矯正
  • 血液内科&血液疾患
    • 急性リンパ性白血病
    • 貧血
    • 鉄欠乏性貧血
    • 血小板減少性紫斑病
    • 再生不良性貧血
    • 溶血性貧血
    • 膠原病
  • 脳・脊髄・神経
    • 頭痛
    • 熱性けいれん
    • てんかん
    • 脳腫瘍
    • 脳性麻痺
    • 水頭症
    • 急性脳症
    • もやもや病
    • ギラン・バレー症候群
    • 頭血腫
  • 代謝異常&生活習慣病
    • 肥満化
    • LDLコレステロール
    • 1型糖尿病
    • 核黄疸
    • くる病
  • 心臓の病気
    • 心室中隔欠損症
  • 甲状腺の病気
    • クレチン症
  • 顔面神経麻痺
  • 消化器
    • 急性虫垂炎
    • 生理的黄疸
  • その他
    • 熱中症
    • 低身長
    • ネフローゼ症候群
    • 川崎病
    • 血管腫
    • 鎖肛
    • 結節性硬化症
    • MRI
  • 睡眠
    • 成長ホルモン
    • 睡眠障害
  • 小児科
  • 爪

Copyright © 2023 kodomo-byouki-iroha.com