子供の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 鼻の病気 / 鵞口瘡 / 鵞口瘡は健康のバロメーター

鵞口瘡は健康のバロメーター

o-

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

gakousou

鵞口瘡 とは新生児や乳幼児に多く見られる舌についた白い苔の様なものをいい、口腔内カンジタ症とも呼ばれます。カンジタ菌はもともと人が持ち合わせている菌ではありますが、まだ抵抗力の弱い赤ちゃんなどには繁殖し易いものです。

しかし、鵞口瘡は健康のバロメーターとしても役立ちますので日々観察する事も大切です。


スポンサードリンク

鵞口瘡は健康のバロメーター


- 目次 -

  • 鵞口瘡自体はあまり気にする必要はない
  • 赤ちゃんの体調に気を配る
  • 妊娠中に気を付ける
  • 子供が口に入れるものは清潔に
  • どうしても白い苔がきになるならパイナップル!
  • 舌にできた白い苔、実はそんなに悪いものではない

鵞口瘡自体はあまり気にする必要はない

鵞口瘡はカンジタ菌の増殖によるものですが、カンジタ菌は人間とは切っても切れない菌でもあり、命に影響するものではありません。基本的には赤ちゃんの成長と共に免疫力も向上し自然治癒します。どうしても気になる場合は抗菌剤での治療を行えます。


赤ちゃんの体調に気を配る

口の中は唾液によってカンジタ菌のようなカビの一種は生えにくい環境にあるのですが、赤ちゃんの体力が落ちていたり、栄養状態が悪かったりすると菌が繁殖し、なかなか改善しない事があります。

しばらく様子をみても改善が見られない場合は、一度小児科にかかって相談される事をお勧めします。


妊娠中に気を付ける

母親が妊娠中にカンジタに感染しいていると、子供にカンジタ菌をうつしてしまいます。また、治療せずに子育てを続けると、授乳時や手指、カンジタ菌の付着したものからさらに感染を広げる事になってしまいます。

妊娠時はカンジタに感染するリスクが非常に高まりますので、いつ何時感染してしまうかわかりません。下り物のようなものが見られたりするなど少しでも異状を感じましたら、産婦人科に相談して検査を受けることが必要です。

妊娠時は何かと不安も多く夫婦のスキンシップはとても大切ですので、あえて避ける必要はありませんが、予防はしっかりと行いましょう。カンジタが発見された場合は、夫婦共に検査し治療しておきましょう。


子供が口に入れるものは清潔に

鵞口瘡の原因であるカンジタ菌はどこにでも存在します。乳幼児期の子供はなんでも口に入れてしまいますが、それは口で感触を確かめ、そこから得た情報が心や体の発達を促します。ですので、子供が物を口に入れることは危険な場合を除いて自由にさせたいものです。

しかし、子供が口にするものが不潔であれば、鵞口瘡を作る原因となっていまいます。おもちゃはもちろんの事、日常的に使うタオルや食器、母乳の場合は授乳の前に乳首の消毒も必要です。


どうしても白い苔がきになるならパイナップル!

鵞口瘡によって舌にできた白い塊は菌が繁殖してしまってできたものです。自然治癒や抗菌剤の塗布を行えば、早くて2週間程度で目立たなくなってきますが、しつこく残る場合はパイナップルの果汁でとってしまうという方法もあります。

パイナップルの果汁に含まれる酵素が白い塊を分解してくれます。ガーゼにパイナップルの果汁をしみこませてそっと舌をこすってあげると、白い塊が取れてきます。一気にとってしまおうとせずに数回に分けておこなうことが大切です。


舌にできた白い苔、実はそんなに悪いものではない

実は誰にでも見られる、舌の白い物体。薄くついている場合は健康的で理想的な状態と言えます。適度な水分の保持と健全な細菌の層によって舌が守られることに役立っています。一般の大人でも体調の変化によってこの白いものが厚くなったり薄くなったり日々変わっているのです。

あくまでも、健康状態を知るバロメーターとして考えておいてよいものです。通常より層が厚くなったり、色が黄色や黒っぽくなったりした時は要注意です。是非病院受診を行ってください。

スポンサードリンク

まとめ

鵞口瘡は健康のバロメーター
鵞口瘡自体はあまり気にする必要はない
赤ちゃんの体調に気を配る
妊娠中に気を付ける
子供が口に入れるものは清潔に
どうしても白い苔がきになるならパイナップル!
舌にできた白い苔、実はそんなに悪いものではない

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 鵞口瘡 関連タグ:鵞口瘡

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 感染症
    • 風邪
    • インフルエンザ脳症
    • タミフル
    • 髄膜炎
    • ノロウイルス
    • 感染性胃腸炎
    • 水疱瘡
    • 溶連菌
    • りんご病
    • おたふく風邪
    • とびひ
    • MRSA
    • プール熱
    • 手足口病
    • アデノウィルス
    • ヘルパンギーナ
    • ライ症候群
  • 乳幼児
    • Hibワクチン
    • ポリオ
    • 予防接種
    • 乳児期
    • 乳児湿疹
    • 未熟児
    • 小児
    • 小児科
    • 歯固め
    • 臍ヘルニア
    • 新生児メレナ
    • 乳幼児突然死症候群
    • 乳児死亡率
    • 夜泣き
    • 日本脳炎
  • 麻疹
    • 髄膜炎
  • 皮膚
    • アトピー性皮膚炎
    • 脂漏性湿疹
    • オムツかぶれ
    • 脂漏性皮膚炎
    • 頭皮湿疹
    • 発疹
    • 突発性発疹
    • じんましん
    • 水いぼ
    • 帯状疱疹
    • ヘルペス
    • 痣
    • しもやけ
    • あせも
    • イボ
  • 胃腸の病気
    • ロタウイルス
    • 腹痛
    • 嘔吐
    • 下痢
    • 便秘
    • 胃腸炎
    • 大腸炎
    • 胃炎
    • 腸閉塞
    • 腸重積
    • 胆道閉鎖症
    • 胃食道逆流症
  • 泌尿器の病気
    • おねしょ
    • 尿路感染症
    • 停留精巣
  • アレルギー科
    • アレルギー
  • 心の病気・障害
    • ダウン症
    • 発達障害
    • 自閉症
    • ADHD
    • アスペルガー
    • うつ病
    • 疲労感
    • 癇癪
    • 中二病
    • チック症
    • PTSD
    • 起立性障害
    • 転換性障害
    • ひきつけ
  • 鼻の病気
    • 鼻づまり
    • アレルギー性鼻炎
    • 副鼻腔炎
    • 蓄膿症
    • いびき
    • 鵞口瘡
  • 口腔・歯科
    • 乳歯
    • 噛み合わせ
    • 歯科矯正
    • 歯ぎしり
    • 出っ歯
    • 受け口
    • 虫歯
    • フッ素塗布
    • 口内炎
    • 口腔ヘルペス
    • ヘルペス性口内炎
  • 耳の病気
    • 中耳炎
    • 外耳炎
    • 乗り物酔い
    • 流行性耳下腺炎
  • 目の病気
    • 視力
    • 視力低下
    • ドライアイ
    • 結膜炎
    • 流行性角結膜炎
  • 喉の病気
    • 扁桃炎
    • 喉
  • ケガ
    • 打撲
    • 肘内障
    • 破傷風
  • 呼吸器
    • 肺炎球菌
    • マイコプラズマ肺炎
    • 気管支喘息
    • 肺炎
    • 気管支炎
    • 百日咳
    • 喘息様気管支炎
    • クループ
  • 骨&骨格
    • 成長痛
    • 骨格 矯正
  • 血液内科&血液疾患
    • 急性リンパ性白血病
    • 貧血
    • 鉄欠乏性貧血
    • 血小板減少性紫斑病
    • 再生不良性貧血
    • 溶血性貧血
    • 膠原病
  • 脳・脊髄・神経
    • 頭痛
    • 熱性けいれん
    • てんかん
    • 脳腫瘍
    • 脳性麻痺
    • 水頭症
    • 急性脳症
    • もやもや病
    • ギラン・バレー症候群
    • 頭血腫
  • 代謝異常&生活習慣病
    • 肥満化
    • LDLコレステロール
    • 1型糖尿病
    • 核黄疸
    • くる病
  • 心臓の病気
    • 心室中隔欠損症
  • 甲状腺の病気
    • クレチン症
  • 顔面神経麻痺
  • 消化器
    • 急性虫垂炎
    • 生理的黄疸
  • その他
    • 熱中症
    • 低身長
    • ネフローゼ症候群
    • 川崎病
    • 血管腫
    • 鎖肛
    • 結節性硬化症
    • MRI
  • 睡眠
    • 成長ホルモン
    • 睡眠障害
  • 小児科
  • 爪

Copyright © 2023 kodomo-byouki-iroha.com